こんにちは!大分・別府・由布院エリア専門食いしん坊ブロガーのShellyです。
今回は、由布院の有名老舗旅館「亀の井別荘」の元総料理長が独立して始められたうどん屋【麺一(めんいち)】をご紹介!
麺一について
由布院駅から徒歩2分。木造平屋の小さなうどん屋さんです。
作られているのは、あの有名老舗旅館「亀の井別荘」の元総料理長で、この方はなんと、漫画「美味しんぼ」にも登場されており、奥様と2人で仲良く切り盛りされています。
由布院の食通の人はみんな気軽に足を運ぶ、誰が食べても間違いなく美味しいと頷くうどん屋さんです。
おすすめポイント①:汁が飲み干せる

麺一さんが他のうどん屋さんと一線を画している点は、丁寧に出汁が取られたスープです。
化学調味料は一切使わずに、いつ食べても変わることのない出汁の美味しさは、さすが有名旅館の元総料理長が出せる味だと納得せざるを得ません。
私はいつもスープまで全部飲み干します。思わず目を閉じてしまうほど体に沁み渡る味です。様々な具材の味が微妙に溶け込み、決して飽きのこない複雑な味が楽しめます。
おすすめポイント②:うどん以外も美味しい
さすが、旅館の元料理長!うどん以外のメニューでも、何を食べても全て美味しい。
とにかく、一つひとつ丁寧に作られているのがよく分かる、120%期待を裏切らないものばかり。
例えば、「盆地うどん定食」に付いている数多くの小鉢は、季節によって内容が変わり、本当に旅館のちょっとしたミニ懐石料理を食べているような気分になります。
おすすめポイント③:大分・由布院ならではのメニューが充実

由布院は観光地ですので、やっぱり由布院でしか食べられないものを食べたいですよね。だとしたら、麺一は是非とも候補に入れていただきたいお店の一つ。
定食に付いている「とり天」は大分県の名物。「由布院山菜うどん」は、山の幸の代表格です。
さらに、由布院と言えば温泉!温泉とは切っても切り離せない「温泉たまご」のメニューも充実しています。私は温泉たまごを別途注文してうどんにのせて食べることも。さらに、ご飯物なら「アジ寿司」や「地鶏おにぎり」も大分の名物です。
代表的な大分や由布院の名物を食べたいなら、麺一はとてもおすすめです。
麺一に来たら絶対食べてもらいたいメニュー!
- 由布院山菜(天かすと柚子胡椒を少し入れる食べ方が個人的には気に入っています)
- 海老天(海老だけではなく、具材の種類がたくさん!私はいつも別のせしてます)
- 盆地うどん定食(小鉢が美味しい!ボリューム満点。私はとり天に添えられているレタスにかかった「ドレッシング」が好きです笑)
- アジすし(テイクアウトできます!)
- カレーうどん(焦がし葱が最高。温泉たまごを入れるとマイルドになって一層美味)
フォトギャラリー
※クリック・タップで拡大します。
麺一の詳細情報まとめ
由布院に来て、間違いなく美味しいものをリーズナブルに食べたいなら、麺一は大変おすすめです。
観光客として来ても、出張で来ても、由布院在住の方でも、大満足のはず。
店舗名 | 盆地うどん 麺一(めんいち) |
---|---|
ジャンル | 和食・うどん |
予算 | 1,000円~2,000円 |
駐車場 | 2~3台 |
こんな時におすすめ | 昼食・家族連れ・観光・夕食・1人で |
雰囲気 | 気軽に入れる・落ち着いていて静か・上品 |
定休日 | 火曜日(たまに臨時休業があります。) |
MAP |